ブログの育て方

ブログを続けるモチベーションの作り方

ブログを始めてわかるのが、続けることの難しさです。
途中で挫折してやめてしまわないように、ブログを続けるためのモチベーションの作り方について説明しますね。

ブログは孤独な作業の連続

ブログを始めるときにブロガーの記事やSNSなどでいろいろ調べたと思いますが、印象としては誰かとコミニュケーションを取りながら楽しく活動しているように見えたはずです。
ですが、いざブログを始めてみれば、予想外の孤独な作業の連続に気付かされます。
言い方を変えるなら、毎日の限られた時間の中で、ブログの記事を書くことが時間のほぼすべてを使いますので、コミニュケーションをとるような余裕がありません。
わからないことがあっても、周りに仲の良い詳しい人がいなければ、簡単に聞けませんから、基本的にはネット検索や本で一人で調べなくてはいけません。
しかしながら、孤独な作業だから「できない」というのは違います。

孤独な作業だから続けられる

むしろ、孤独ゆえに、誰にも邪魔されず、影響を受けず、ただただ集中して作業ができます。
言ってしまえば、お金を稼ごうとしているあなたにとって、今ある付き合いの人たちにはあなたの考えや行動は決して理解されるようなことではありません。残念ながら、あなたのやろうとしていることは、あなたの周りの人たちにはレベルが高い話でついていけないのです。
そのため、あなたは周りの人に、夢や目標の話をしたところで、「やっても意味がない」「無駄なこと」と否定することになります。なぜなら、あなたの周りの人は、ブログでお金を稼いだ、または商売をしてお金を稼いだことは無いため、二言目には否定してくるしかできません。
そのため、いっそ一人になり、誰にも言わず、干渉をされないように振る舞って、作業した方が一切ストレスを受けずに集中できるのです。

結果を出すと自然と孤独から解放される

ちなみに、SNSでブロガーたちと交流すれば、頑張れるかというとそれもまた違います。
ブロガーなどコミニュケーションをしっかり取っているように見えている部分は、同じレベル同士だからこそ話が合うしお互いを尊敬し合えます。
ところが、あなたはまだこれからの人であって、すでに結果を出している人とはやはりレベルが違います。そのために、あなたが考える支えあうような交流は難しく、結果を出している人から見ればあなたがどういう人かわからず、様子見になってしまいます。これは、どうしてもしょうがないことであり、成功している人には良くも悪くもたくさんの人が集まり、その人となりを判断するにはやる気ではなく実績で見るほか無いのです。
逆に言えば、結果を出すことで、あなたは実績をもって、真面目に努力ができる人間であることを証明できます。多くを語らなくても、「数字」で実力を証明できるんですね。
そうすることで、ブログのやりはじめは孤独な毎日であったものが、自然とあなたを求める人たちが増えてきます。
一人が好きならそのままでいいですし、みんなと交流したいのならそうしたら良く、その選択を自分が自由に決めることができるようになります。
収入を得るだけじゃなく、自分の生き方を自由にしてくれるのがブログの素晴らしいところなんですね。

モチベーションは行動することから生まれる

モチベーションは、実は簡単な仕組みで作ることができます。
それは、行動することです。
記事を書くとか、検索キーワードを調査するとか、始めることでモチベーションが強くなるのです。
逆に、何もしなければ、いつまでたっても何もしません。ブログでお金が稼げるとわかっていても、しないものはしないのです。
それは、あなたの性格がどうとか関係なく、人間の仕組みです。
やってみなけりゃ、始まりません!

行動するための環境を作ろう

モチベーションを得るために、行動することが必要です。
ただ、行動することが大事だってわかっていても、行動しないのも人間です。
しかし、行動しやすいように環境を作るのはできます。
そのために新しいことにチャレンジする必要はなく。自分の今までの経験を活かして、どういった時に集中できていたかを振り返って再現するようにすればいいのです。
ついつい遊んじゃった、寝てしまったなど、行動しなかった時のことを振り返るのも良いです。逆にそういう時の状態にしなければいいのですから。

集中できる環境のポイントとは?

僕が日頃ブログの記事を書くにあたって実践しているポイントを説明しますので参考にしてください。
環境作りで大事なのは、難しいこと、面倒臭いことをしないことですよ!

視界にパソコン以外置かない

ブログを書くにときには、パソコン一台あれば大丈夫です。
視界には、パソコン以外のものを置かないようにすると良いです。
例えば、パソコン作業をする部屋で、漫画が棚にあるとか、テレビがあるとかするとそれだけでも手を止めてしまう原因になります。
また、パソコン作業だからといってデュアルディスプレイにするのは良く考えた方がいいかもしれません。僕もウェブデザインやコーディングするとにあった方が便利かと思って環境を作ったことがありましたが、結局youtubeを小さく開くようになってしまって結局見続けてしまうようになってしまいました。これは、ブログを書くためというか、youtubeを楽しむための環境作りになってしまったんですね。

音楽はインストゥルメンタルを聞く

僕は執筆中に音楽を聞く場合には、インストゥルメンタルのみ聴くようにしています。
良く聴くのはモーツァルトです。試して見ると面白いのですが、クラシックでも聴いてみるとなんだかんだ好みが生まれます。
また、雨音や潜在能力を開花させる系音楽も聴くときがあります。
僕は家族と子どもと住んでいるので、目的としては、生活音の遮断として活用しています。
子どもがいると話し声などが大きくなりがちですし、子どもの声に親として敏感に反応するようにできているので、聞かないようにしないと集中できません。ちなみに、ヘッドフォンするように言ってくれたのは家族からで、記事を書く時は子どもの相手はしないでいいように協力してくれます。
ちなみに、東京FMのスカイロケットカンパニーが大好きなので、radikoで聴いていたことがありますが、どうやら人の会話を聴くのは集中力の妨げになるようで辞めました。耳が会話の内容を理解するように意識してしまうようで、目の前の文章が読めなくなってしまいます。
また、声楽、つまりボーカル付きの音楽も聴きません。歌詞が意味のある文章になってしまっていると、同じように耳を傾けてしまいます。不思議と洋楽でも同じく集中力が途切れるので、人の声を使っている音楽は聴かないようにしています。

あえて人目につく場所に行く

意外と効果があるのは、一人にならずに、人目につくような場所で記事を書くことです。
僕の場合は、あえて家族がいるリビングで記事を書いたりしています。
この場合、人の会話が耳に入ることになりますが、それよりもメリットがあるのがサボり防止です。
一人でいると、ついついネットブラウジンングや電子書籍を読んでしまったりゲームしてしまったりしますが、家族の目の前でならサボれません。また、もっとも理解してもらって協力してほしい人たちに、しっかりと日頃しっかり頑張ってるアピールをすることができるので、ブログのやり始めの段階の時には大きなメリットになります。

モチベーションの作り方・維持の仕方

環境作りができれば、いよいよ行動します。
モチベーションが生まれれば、集中して仕事ができるようになりますが、ブログ記事を一人で書くという特殊な環境になりますのでちょっとしたコツが必要です。

時間がかかっても必ず「始める」

やらなくても誰にも怒られず迷惑をかけることが無いブログは、自分に甘えやすい仕事といえます。
記事を書くことにまだ慣れていない初心者の内ならなおさらでしょう。
そこで、時間を決めたのにやらなかったことで自己嫌悪になってしまって挫折してしまうより、「毎日の継続」を最優先して考えた方が良いです。
モチベーションを作るためには行動することですから、とにかく時間がかかっても、たった5分でもいいから、必ず始めるようにしましょう。
始めてしまえば、少しでも文章を書くことができますから、慣れない内でも毎日やれば積み重なって1本書けます。
毎日、2時間自由な時間があるなら、最後の5分だけでいいから記事を書きます。書き始められたら、必ず継続することが可能です。少しずつ習慣化していくことで、物足りなくなり、作業時間が10分20分と長くなっていきます。最初は、なにがなんでも、「始める」ことを意識しましょう。
そして、ちょっとだけしかできなくても、絶対に自分を褒めることは忘れないでください。今までやらない自分だったのが、やる自分に成長しているんですから凄いことです!本当えらいですよ!

「始める」スイッチを作り上げる

毎日、少しでも始められるようになってきたら、ルーティーン化していくことで始めるスイッチを作ることができます。
例えば、洗濯して、干す前にお湯を沸かして、その間に洗濯物を干したら、コーヒーを入れて、パソコンの電源を入れて、スマホで最後にメールやSNSのチェックをして、パソコンのエディタを開いて記事を書き始めるなどです。
必ず同じルーティーンをすることで、自然と始めることが可能になるようになります。
毎日バラバラなことをしていると、どうしてもやる日やらない日のムラが生まれてしまい、モチベーションの維持が難しくなってきます。
少しずつ、生活パターンを見直して、どんな時に始めやすいか、始めるために何を済ませておくかを観察して、自分の始めるスイッチを作るようにしましょう。
ちなみに、僕は会社でも書いていますが、毎朝、同じ時間に出社し、同じように準備して、同じ場所に腰掛け、同じアプリで情報をチェックして、同じ時間になったら、エディタを開き記事を書いています。良し悪しは別にして、誰かと談笑することはありませんし、いつもは寄らないコンビニに行ったり、缶コーヒーを買ったりは絶対しません。(もちろん仕事中はやりません)
ルールを決めて、ルールを守ることで、必ず作業できるようにしています。この朝の時間で、一番頭を使う、記事のタイトルと見出し分と冒頭文は書いてしまうので、夜は楽チンです。

仕事は終わらせないのがコツ

モチベーションを維持して途切らせないコツがあります。
それは、毎日仕事を終わらせないことです。
言い方を変えるなら、毎日の仕事を、0から、最初から始めないことがポイントです。
記事の投稿は毎日行います。しかし、毎日、記事を書く準備からするわけではありません。毎日、続きから始めているのです。
毎朝、記事を書いていると言いましたが、記事を書くための検索キーワード調査やネタ探しは、前日の夜に行なっています。つまり、記事を一本投稿したら、すぐに翌日書く記事の準備に取り掛かっているのです。
これは2つの効果があります。
1つは、集中力を途切らせないですぐに次の仕事ができるメリットです。集中力が最大限高まっている状態ですので、なんの苦労もなく次に進めます。
もう1つは、集中力が無い状態でも、仕事を始めやすいというメリットです。
会社にて、集中して仕事を始めるのに、時間がかかった経験はありませんか?朝に、一日の予定をたてたり、するべき仕事を考えたりすると、ようやく仕事に取り掛かるのは昼前とかになってしまうアレです。
仕事を始めるのは、腰が重いんですね。僕もよく営業をやっている時には、メールをチェックして、ニュースをチェックして、さぁて今日は何をしようかなと、毎日ダラっとしていたことがあり無益に過ごしていました。
でも、前日に、翌朝に仕事を残していればどうでしょう?朝、会社にきて、やることがすでに明確になっていますから、仕事の取り掛かりが良いのです。ブログを始めてわかっている通り、始めることが本当に大変なわけです。
それと同じで、ブログの記事を書くという作業も、朝初めて夜終わるようなパターンよりも、常に「続きから始める」ようにすることでモチベーションを維持しながら作業することができます。
始めることをどれだけ簡単にできるかが、モチベーションを維持するコツと言えます。

さいごに

以上、ブログを続けるモチベーションの作り方の説明でした。
決して、難しくはなく、ちょっとしたコツでモチベーションを作り維持できることがわかっていただけたかと思います。
そこに、自分なりの工夫をプラスしていって、ブログ収入を実現していきましょう!

人生を幸せに!仕事や勉強のやる気・モチベーションの上げ方まとめ
初心者がモチベーションを下げずにブログ記事を投稿し続ける10のコツ
ブログを書き続けるモチベーションの秘訣とは

ブログの作り方完全ガイド

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ユキズ

月収5万円を稼ぐことに特化した超初心者向けのブログ運営術を発信しています!勇気を出して一歩踏み出そう!

-ブログの育て方
-, ,

© 2024 ユキズブログ【YUKIZ BLOG】